朝日新聞の日曜版でリモートのSTEM教育をご紹介頂きました。ここ
Stokes-Line Drawer for Mathematica (EWKB)Update 2021/08/26
100 times faster by skipping integration
埼玉工業大学 工学部 素粒子・宇宙論研究室 (松田研究室)
メンバー
工学部 基礎教育センター(学部)/ 工学系大学院 電子工学専攻(大学院)/先端研(研究所)
松田 智裕
素粒子・宇宙論研究室では宇宙の始まりと物質の成り立ちについて研究しています。
・「素粒子理論」は物質を構成する素粒子について研究する学問です。
・「宇宙論」は宇宙の始まりと成り立ちを研究する学問です。
この二つの分野には密接な関係があります。
大変恐れ多いのですが、この分野のノーベル賞受賞者を挙げておきます。
研究分野について興味のある方は参考にして下さい。
1949年 「湯川秀樹(中間子の予想)」
1965年 「朝永振一郎(QEDにおける繰り込みなど)」
2002年 「小柴昌俊(ニュートリノ観測/カミオカンデ)」
2008年 「小林誠(小林・益川理論)」「益川敏英(同左)」
2015年 「梶田隆章(ニュートリノ振動の観測)」