プライバシーポリシー
1.基本方針
2.組織活動
- 個人情報に関する法令等を遵守する。
- 個人情報の取扱いに関する規程を制定し、個人情報保護管理責任者を選任する。
- 個人情報の保護に関する重要事項を審議するため、個人情報保護に関する委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
- 委員会は、個人情報が適正に取り扱われていることを定期的に確認し、問題があるときは、規程又はその運用の見直しを行う。
- 本法人と取引がある企業及び個人に対して、規程の目的達成に必要な協力を求める。
- 本基本方針は、本法人が設置する学校のホームページ等に掲載し、常に閲覧可能な状態とする。
3.個人情報の取扱いについて
- 個人情報の取扱いについては、業務責任者のもとで適正にこれを行う。
- 個人情報の収集及び利用に当たっては、その目的を明らかにし、その目的達成の範囲に限定して行う。
- 本法人が保有する個人情報の全部又は一部を第三者に提供又は処理の委託を行うときは、別に定める選定基準により提供先又は委託先を選定するとともに個人情報の取扱いについて必要な監督をする。
- 本法人は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の情報に対し、開示、訂正、削除を求められたときは、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じる。
- 本法人は、個人情報に関する事故を引き起こさないようにするとともに、その安全対策を講じる。
4.個人情報の収集と利用目的について
本学園では、入学、教育・研究、学生等の支援その他本学園の運営上必要と認められる目的の範囲内で、適法かつ公正な手段・方法により、個人情報を収集します。また、収集した個人情報に基づき、必要な範囲内で学生等(卒業生を含む)、保護者・保証人への連絡などを行います。
なお、利用目的を変更する場合には、ホームページその他の方法を通じてその旨を公表し、皆様の同意を得ることとします。
利用目的
2.学籍管理、学籍異動管理、健康管理、学生相談管理、奨学金管理
3.履修登録、成績管理、授業運営
4.進学、転学部・転学科、卒業後の進路に関する情報管理
5.学生証、各種証明書の発行
6.学費情報管理、口座情報管理
7.学生等の生活・課外活動支援
8.各種資格取得・就職関係情報の作成・管理
9.各種講座受講生・受講料情報管理
10.学内施設・設備の利用管理、防犯カメラの設置による映像情報管理
11.図書館利用情報管理
12.学内ネットワーク・ポータル(LiveCampus)に関する情報の作成・管理
13.緊急連絡網の作成・管理
14.災害時の救助活動に必要な障がい学生等の障がいに関する情報の作成・管理
15.卒業生情報の作成・管理
16.成績通知書及び履修状況の保護者・保証人への送付
17.保護者・保証人との成績・履修相談
18.学園の広報誌、催し物案内・募金依頼の送付
20.卒業生への学生等の就職支援の連絡
21.奨学金・公費助成申請のための関係機関への必要情報の提供
22.各種資格・免許状申請、実習、インターンシップ、課外活動による派遣等
実施の際の関係機関への必要情報の提供
23.進学・学校説明会等実施の際の派遣先への必要情報の提供
24.催し物等を実施する学部・学科・研究科等への必要情報の提供
25.交流協定に基づく協定校への必要情報の提供
26.交流協定に基づく派遣の際の旅行代理店への必要情報の提供
27.課外活動等への参加の際の保険代理店への必要情報の提供
28.学園が設置する安全互助会(学生の相互扶助組織)への必要情報の提供
29.学園関係団体(学部・学科・研究科等の学生・教員を構成員とする学会、同窓
会、学生会、書店など)への必要情報の提供
5.個人情報の安全管理について
個人情報を取扱う教職員への管理教育・研修を行います。
※「センシティブ情報(機微情報)」とは、①思想、信条又は宗教に関する事項、②人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く。)、身体、精神障害、犯罪歴その他社会的差別の原因となる事項、③勤労者の団結権、団体交渉その他団体行動の行為に関する事項、④集団示威行為への参加、請願権の行使その他の政治的権利の行使に関する事項、⑤保健医療等に関する事項のことをいい、これらに関する情報は、特段の必要がない限り取得しません。
6.第三者への提供について
7.外部委託について
8.個人情報の開示と訂正について
9.苦情相談等の処理のための体制の整備について
個人情報に関するお問い合わせ先
担当 | 埼玉工業大学・総務部総務課 |
連絡先 | 電話:048-585-6808 / FAX:048-585-2523 |