Last modified: Tue Apr 01 10:56:05 2025 JST

高橋の授業と教職課程に関連した情報

おしながき

授業に関する情報

スケジュールや発表の方法についての情報です. シラバス等は,ライブキャンパスから参照ください.

教職課程に関する情報

教員採用試験対策講座

今年度の実施状況を示します.過去の実施状況については, 過去の実施状況を参照ください.

2024年度

前期

後期

研究に関する情報

researhmap

論文等

紀要等

機関リポジトリ(埼玉工業大学研究成果コレクション)の検索欄 も参照ください.

なにを学ぶにしても,まずは本を読みましょう.すべてはそこから.

図書館

まずはここが基本.教職関係の雑誌も豊富です.分からないことは司書の方にどんどん聞いてみよう!

国立情報学研究所

国立国会図書館 (National Diet Library)

書店

オンライン書店を利用すれば,様々な本をすぐに入手できて便利です. たまには湘南新宿ラインで大宮・浦和そして池袋・新宿にも足を伸ばしてみましょう.

教科書が欲しいときは,教科書を扱っている書店に問い合わせるとよいでしょう. どこで扱っているかは,一般社団法人 全国教科書供給協会から調べることができます.ちなみに,埼玉県は埼玉県教科書供給所・埼玉書籍教科書取扱店一覧から,群馬県は群馬県教科書販売株式会社教科書取次店(教科書取次供給書)から確認できます. その他,教科書全般については一般社団法人 教科書協会でも,有益な情報を得ることができます.

4年生で行う教育実習に向けて,授業を行うために必要な力を身につけましょう!  力をつけるのは一朝一夕にはいきません.若い学年のうちから基礎を固めて おかないと,どうにもなりませんよ.

文部科学省

教職員支援機構(NITS)

埼玉県

群馬県

東京都

教師になるためには,教員採用試験に合格しなければなりません. 早めにコツコツと準備しましょう.試験情報収集,知識の肉付け, 時事問題の理解とそれに対する自分の考え,この3つは直前に 着手してもどうにもなりませんよ.

文部科学省

採用試験に関しては教務課のページもあります.

出版社・予備校

さまざまな情報があります.

基礎固めのために

その他リンク

Gmail移行にあたって知っておきたいこと

Gmailへのメールシステム移行に先立つ2012年3月1日,Googleはプライバシーポリシーの変更をしています.web検索やメールなどのサービスを,統一されたポリシーのもとGoogleは提供することになります.

Googleに渡す情報をどうすれば管理できるか,その方法について掲載されたページをまとめました.

Googleのプライバシーポリシー

Googleのプライバシーポリシー統合前に押さえておきたいこと
 (INTERNET Watch,大原 雄介氏)


引用等,ご自由に.
2004年11月1日公開
Copyright © TAKAHASHI Masaru 2004-2025. All rights reserved.